BRUNO e-tool

メーカー希望小売価格

税込み 269,720円

 

新型e-tool 納車させていただきました!

電動アシスト車と違って、アシストがない状態でも高回転でスピードを維持できることが

E-BIKEの特徴ですが、このe-toolはさらに「たくさん荷物を積める」という

ワクワクする特徴があります。

 

モーターは SHIMANO STEPS DU-E5080H 250W を使っています。

(1充電あたりの走行距離目安 ECO 120km / STD95km / POWER 85km)

初速からなめらかに小気味よく加速するのがとても気持ちよく、

高速域に入るのも早いので、電池の持ちも長くなりますね。

 

手元のスイッチはシンプルでわかりやすい設計。

アシストなし~アシスト3段階の強弱を選択できます。

時速、走行距離などもも表示されますので、走るのが楽しくなるはずです!

後ほど出てきますが、e-bike用のライトをつなげば

スイッチ下側のボタンでライトのON/OFFができます。

 

新型e-toolはディスクブレーキを採用しています。

重い荷物やお子様を載せてる時でも安定した制動力を発揮。

安心感がアップしましたね!

 

変速は8段シフト。

アシストがあるので、正直そこまで変速する場面は少ないかもしれませんが、

選択肢が多いのは良いことかと思います。

 

リヤキャリア最大積載量はなんと30㎏!

チャイルドシートもOKな頑丈なつくりになっています!

荷物を載せる大きなハコを取り付けてもOK!

自由に思い描いたカーゴタイプな自転車にしましょう!

 

ディスクブレーキがついた自転車で、このワイドスタンドがつく自転車は他にあるでしょうか?(笑)

ガッチリ安定して、自転車自体のコンセプトに見事にマッチしたスタンドだと思います!

 

今回は前後にカゴが必要とのことで

BRUNOの深型の純正バスケットを装着しました。(別売りのオプションとなります。)

ウッディな雰囲気が自転車に似合っています!

 

カゴ下にライトを取り付け。(別売りのオプションとなります。)

こちらは レザイン E-BIKE用 マイクロドライブ1000を取り付けました。

フレーム内を配線してユニットから電力を供給しています。

手元のスイッチでON/OFFできるのが便利です!

 

今回ご紹介したBRUNO e-tool は

お取り寄せにてご用意できます。ご相談ください。

 

当店の荷物運搬用として旧型のe-toolがあります。

使用しているモーターなどは一緒なので、乗ればイメージは湧くかと思います。

お店に乗ってきているときは試乗もできますので合わせてご相談ください。

 

セオサイクル瑞江店 佐藤

店舗情報はコチラ →(https://mizue.seocycle.biz/